FIRST VISIT
当院では、患者様をできるだけお待たせしないために、診療は予約制となっております。まずは、お電話またはインターネット予約にて、予約をお取りください。
急患の場合は、随時ご対応させていただきますので、痛みが酷い場合などはすぐにお電話にてご相談ください。
最終予約受付は診療終了の30分前
FLOW
基本的な診療の流れをご紹介します。
ご来院されましたら受付でお名前をお伝えください。保険証を確認させていただき、問診票をお渡しします。問診票をには、気になっている症状やお悩み、ご希望の治療方針などをご記入ください。
問診票の内容を参考にお話を伺います。現在の症状や気になるところなど、気兼ねなくお話しください。検査では、触診や視診のほか、歯周病の検査やレントゲン撮影を行い、お口の中の状態を詳細に調べます。症状に応じて歯型模型の作成やCT撮影を行う場合もあります。
問診や検査結果をもとに治療計画を作成して患者さまにご説明します。
治療方針に複数の選択肢がある場合は、それぞれのメリットやデメリットも含めてわかりやすくお伝えすることを心がけていますが、不明な点や疑問があれば何でも遠慮なくご質問ください。
治療計画に同意いただいたうえで治療を進めていきます。
当院では、痛みやストレスが少ない治療に積極的に取り組んでいますので、痛みに敏感な方もご安心ください。
むし歯の発症や再発、歯周病の進行を防ぐために、患者さまのお口の状態に合わせた3〜6ヶ月周期の歯科検診およびメンテナンスをご案内しています。
当院では、メンテナンスを継続することでお口の健康をサポートします。
当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。
当院では、歯科外来診療における院内感染防止対策として、十分な体制と機器を整備し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが対応しています。
当院はオンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます。薬剤情報などの診療情報を取得・活用することで、より質の高い医療の提供に努めています。マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。
診療報酬の算定内容がわかる明細書を無料で発行しています。発行をご希望でない場合は、お申し出ください。
歯科医師・歯科衛生士をそれぞれ1名以上配置し、十分な医療機器・装置を備えることで、患者さんにとって安心・安全な医療環境を整えています。自動体外式除細動器(AED)も完備しています。
院内感染防止のため、適切な設備・機器の整備と、研修を受けた常勤スタッフによる感染対策を徹底しています。
装着したかぶせ物やブリッジについて、装着後2年間の維持管理を行っています。
CAD/CAM(コンピュータ支援設計・製造)システムを用いて製作された冠(クラウン)やインレー(詰め物)を用いた治療を行っています。
〒338-0832
埼玉県さいたま市桜区西堀4-3-23
ヨークフーズ 中浦和店2F
JR埼京線「中浦和駅」徒歩15分
JR武蔵野線「西浦和駅」徒歩12分